本文へスキップ

神奈川県 横浜・関内  弁護士へのご相談は青野法律事務所へ

電話でのお問い合わせは045-641-5399

〒231-0014 神奈川県横浜市中区常磐町1-2-1 関内電子ビル2階C

事務所理念
company


依頼者に不安を感じさせない 「迅速かつ透明性のあるサービスの提供」
お申し込み
   解決の迅速性
   法律問題の解決には、弁護士への早めの相談が一番です。
 かつて弁護士と言えば、法的な問題が表面化したときに登場し、訴訟を担当するというのが一般的でした。しかし昨今ではそれだけではなく、裁判に至る前の段階において、弁護士が契約書や念書等の作成、当事者間の交渉に関与することで、紛争をあらかじめ予防することが、当事者にとっても社会にとってもコストが少なく済むと言われています。
   当事務所では迅速な相談を実現するため、初回のご相談については平日夜間・土曜日も対応します。平日昼間に仕事をなさっている方もお問い合わせください。
(→電話・フォームでのお問い合わせ)

   コミュニケーションの迅速性
   弁護士に依頼をしても、事件の状況がどうなっているのか分からなくては依頼者は不安です。また、個人や企業をめぐる状況が日に日に変化する現代社会では、迅速なコミュニケーションこそが問題の解決に不可欠といえます。
   そこで当事務所は、依頼者との迅速なコミュニケーションを心がけます。
 受任中の事件について、訴訟の期日や、相手方との交渉期日等があった場合は、メール・電話等により
原則当日中に報告致します。その他の場合も、メール・電話等で適時に報告致します。

お申し込み
   手続の透明性
   法的問題の解決にあたっては、民事訴訟、人事訴訟、家事審判といったものから、調停・訴訟外での交渉・内容証明郵便の作成等、様々な手続きがあります。その中からどういった手続き用いるかによって、かかる時間や費用が異なってくるため、手続きの選択が重要になります。
  当事務所では受任に際しては、具体的に弁護士がどのような活動・手続きを行うかを依頼者とじっくりご相談の上、明確にご説明致します。

   料金の透明性
   法律相談や問題の解決を弁護士に頼むと、料金がどれくらいかかるのか想像がつかず不安を感じていらっしゃる方もいると思います。
   当事務所の初回相談は 30分/4,000円(税別) になります。
 個別の案件についての費用についても、ご相談の際にこちらから詳しく説明させて頂きます。また何かわからないこと・不安に感じていること等あればお気軽にお尋ねください。


事務所紹介

事務所名
青野法律事務所
所長
弁護士 青野壽和 (あおのひさかず)
 横浜弁護士会所属 
  横浜弁護士会消費者問題対策委員会委員
  横浜商工会議所会員
  横浜インドセンター会員
事務所所在地
〒231-0014
神奈川県横浜市中区常磐町1-2-1関内電子ビル2階C
→アクセス
TEL. 045-641-5399
FAX. 045-323-9110
主な取扱い業務
・民事事件
訴訟事件一般、労働紛争、消費者問題、名誉棄損、不動産紛争、近隣問題、マンション管理上の問題

・債務整理事件
任意整理、破産申立(個人・会社)、民事再生申立

・家事事件
離婚、婚約・内縁の解消、遺言、相続

・企業法務

・刑事事件

※その他、こちらに記載のない事件でもご気軽にご相談ください。

弁護士 青野壽和 紹介

2004年3月
東京大学文学部卒業(行動文化学科 社会学専修課程)
2007年3月
慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2007年9月
司法試験合格
2007年11月
司法修習生(新61期)採用
2008年12月
弁護士登録
2012年9月
神奈川県横浜に青野法律事務所開設
青野壽和弁護士